セルフスタンドのほうが若干安いというのもあるけど、スタンド店員に自分のクルマを触らせたくない、という理由もある。
PR: ガソリン節約省燃費特集
セルフスタンドが登場する以前は近所の安いスタンドで給油していた。
ガソリン自体は悪いものではなかったが、店員にはマナーのなってないバイトとかが多くて不愉快だった上、何度か小傷をつけられて閉口したこともある。
だから給油はセルフスタンドでしか行わない。
ただ最近は、セルフスタンドでも給油をしていると、オイル交換だカード会員加入だと店員が近寄ってきてウザイ店もある。
コストを削減してガソリンを安価で提供してきたセルフでも、最近は利益を出しにくくなってきているので、スタンドも営業活動をはじめている。
でもいらないものはいらないのでハッキリと断るが、スタンド店員と会話するのもめんどくさいので、店員に話しかけられたときの私の表情はいつも眉間に皺が寄っている。

ブックマークに登録 >>
